 信長と秀吉。二人の軽快なセリフ回しでストーリが進んでいきます。
信長の手紙を届けるべく、山を越え谷を越え♪
遠くの家はフリスビーで、ナイスシュート!!
大工の親方とアシスタント。2人で協力して、とん、とん、とん!!
完成!!どんなもんだい!! さすが親方!!
アイドル登場!! 歌って、踊って会場を盛り上げました。
アイドルから河童に変身!!
カッパの不思議な力と、みんなの力を合わせて山火事を消すぞー!!
無事鎮火・・・ めでたし、めでたし。
💛平和や戦争、人権について考え、それぞれが考えたセリフ💛 「戦争という記憶を単なる歴史として終わらせてはならない」 *学んだ歴史を未来に役立てたい 「平和とはみんなでつくるもの」 「平和とは”家族とおしゃべりできること”だと思う」 「みんなが なかよく しあわせに なりますように」 「差別や喧嘩をせず 平和な世の中にしましょう」 「これからも毎日 元気に学校にいきまぁーす」 「みんな笑顔でなかよくしよぉー」 「青い空は」を演奏しています。
3年生にとっては最後の文化祭。やってみたい役をすることができ、笑顔いっぱいで締めくくることができました。 |